サンコー ラクア食洗機の口コミを調査してみた【各サイトの1年分をリサーチ】

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

食洗機に限らず、家電や家具を購入する際に気になるのが実際に購入したユーザーの口コミです。
僕自身もラクアのユーザーであり、レビュー記事も書かせて頂いていますが僕の記事はあくまで意見の一つにしか過ぎません。

そこで、今回は実際に購入して使用している方の口コミを調査してまとめてみました。
実際に購入したユーザーのリアルな意見なので参考になるかと思います。
ラクアに対する良い所や不満点を余すことなく書いていますので、購入を考えてある方は是非読んで見てください。

僕自身のレビュー記事はコチラから↓

目次

口コミの調査方法について

ラクアの口コミに関しては良い意見も悪い意見も集めやすくするために大手通販サイトの商品レビューやコメント、Twitterの投稿から抜粋させてもらいました。
ラクアは2020/2/14に販売開始したため販売からは2年程度しか経っていません。
しかし、全ての口コミを調査すると多過ぎるので調査開始日の2022/3/10から1年前までのレビューを調査しました。

各サイトのコメントはそれぞれのサービスが著作権を持ているので同じような内容に書き換えをして掲載しています。

調査したWebサービスと条件

サービス名条件
Amazonサンコーの販売ページのカスタマーレビューより抜粋
楽天市場サンコー公式販売ページの購入した人のレビューより抜粋
価格.comラクアのページのレビュー、クチコミから抜粋
Twitterサンコー ラクアで検索して出てきたツイートから抜粋

サンコー ラクアの良い口コミ

まずは良い口コミからです。
良い口コミの一覧はコチラです。

・洗浄力が高く満足できる
・他のことに時間が使えるようになった
・家事の負担が減って嬉しい
・体調が良くなった、体の負担が減った
・庫内が広いので食器がよく入る
・上部トレイが使い易い
・コスパが良い
・水道光熱費が安くなるのが嬉しい
・工事不要なのでどのタイプのキッチンでも置けるの
・動作音は思っていたよりも小さかった
・マットブラックがあるのが嬉しい
・その他少数意見

洗浄力が非常に高いので満足できる

CC6D86BB-EA0B-4DDE-85CF-36F5123F73CC
D6367326-4988-4995-88BD-E82337A52593
previous arrow
next arrow

・洗浄力は満足
・細かい部分も洗ってくれる
・エコモードでも綺麗に洗ってくれる
・スピードモードでも十分
・弁当箱のヌルヌルが綺麗に落ちる
・タッパーが綺麗に洗えるのが嬉しい
・今まで他の食洗機を使っていたがそれよりも綺麗に仕上がる
・ビルトインと変わらない洗浄力
・予洗い無しでも綺麗に仕上がった

洗浄力に関しては非常に評価が高いようです。
悪い口コミが無かった訳ではありませんが高評価のレビューには必ず洗浄力に満足しているという内容が入っていました。
食洗機の中では比較的安い部類になるため洗浄力が期待以上に良かったという意見が多かったです。

その中でも他のタンク式食洗機やビルトインタイプからの買い替えをした方の評価が高い傾向にあるのも良いポイントです。
ラクアに買い替えをして洗浄力が低過ぎて使えなかったという意見はほとんど見掛けませんでした。

UYA

ビルトインと遜色ないとなると家庭用食洗機では最高峰です。
洗浄力にこだわるならラクアで間違いなし!

他のことに時間を使えるようになった

・時短になったのでゆっくり出来るようになった
・今まで食器洗いに使っていた時間が無駄だったと実感した
・自宅で仕事をしている身としては非常に有り難い
・共働きで子どももいるので皿洗いに時間を割かないで良いのが嬉しい
・子どもが小さいので構ってあげる時間が増えて良かった
・家族でゆっくり過ごせる時間が増えた
・ラクアを動かしている間にお風呂に入れるのが良い

食器洗いにかかる時間はおおよそ20分と言われていますが、この20分を他のことに使えるようになったのが嬉しいという声も非常に多かったです。
共働き、子供が小さい、在宅ワーク中など時間の無い現役世代にはこのわずかな時間が非常に大きな時間となります。

我が家も子どもがまだ小さいので一緒に遊んであげることが多いですが、夕食、お風呂、寝る前の歯磨きなどの時間を考えると家族の時間は意外と少ないです。
そんな中で毎日の20分という時間は非常に大きいと感じます。

毎日の隙間時間をどう活用して行くかで、人生が大きく変わる可能性もあるのでそれを食器洗いに費やすのは勿体無いと思います。

UYA

僕も隙間時間で副業をしています。
日々の積み重ねが重要なので皿洗ってる場合じゃないです!

家事負担が減った

・人手が増えたようでありがたい
・手洗いと併用しても食器洗いの負担が全然違う
・食器洗いに対するストレスが無くなった
・食器洗いの負担を考えて食器を多く使用することへのためらいも無くなった

共働き世帯が増加し家事を分担する家庭が多くなっています。
しかし、分担するといってもお互い仕事をしているので家事は負担です。
今日はやる気が出ないなんてことも珍しくありません。

ラクアは調理器具まで全ての洗い物を入れるほどのスペースはありませんが、食器洗いの負担を確実に減らしてくれます。
また、使用する食器が数点増えてもラクアが洗ってくれるので食器を多く使用することが嫌にはなりません。
僕もラクア導入前は片付けが負担になるからと思って1枚の取り皿に何品も盛っていましたがそんな気遣いをせずに自由に使っています。

UYA

片付けを考えないで良いので、食事もストレスなくできる様になった気がします。

体調が良くなった 体の負担が減った

・食器洗いが不要になったので手荒れが治った
・油汚れを今までお湯で洗っていたので手荒れの心配をしないで良くなったのが嬉しい
・腰痛で長い時間立って作業をするのが辛いので良かった
・肩こりがマシになった気がする
・腱鞘炎で食器を扱うのが辛かった

腰痛や肩こりを抱えていると家事はかなり辛いですよね。
また、お湯での食器洗いや手指衛生のためのアルコール消毒で手荒れしている方も多いでしょう。

不調を抱えている際の食器洗いは本当にしんどいです。
ラクアを使用すれば痛みに耐えながら食器洗いを続ける必要はもうありません。

僕も妻も手荒れに悩まされていましたが食器洗いが原因となった手荒れを経験することは無くなりました。
本業の職業柄かなりの頻度で手を洗うので今年は特に手荒れしていたんですが、食器洗いしないで良いのは本当に有難いなーと思っていました。

UYA

体のためにも不要な家事を減らしましょう。
痛みを我慢しても何も良いことはありません。

思っていたよりも庫内が広かった

・大人2人、子ども2人であれば十分に使うことができている
・2人暮らしなら1食分は余裕で入ります
・子ども用のワンプレートが入ってくれるので良かった
・取っ手が取れるタイプのフライパンであれば入れることができる
・1人暮らしなので朝夕の食器を入れることができて助かる

ラクアは家電の中でも大きい方の部類になりますが、それによって中に入る容量も多いです。
2〜3人用と言われている機種の中ではひと回り大きいです。
わずかなサイズの違いですが、この差が容量を大きく変化させます。

これは結構無理につめている

特に大きめの調理器具を入れたい時に力を発揮してくれます。
ラクア以外の機種でもフライパンや小さめな鍋は単体で入れることは簡単ですが、他の食器も一緒に入れるとなると思いの外苦労します。
ラクアであれば上記の画像のように大きさ違いのフライパンを2つ入れる力技も可能です。

UYA

ラクアのサイズ感は絶妙です。
これより小さくても大きくても何かしらの支障が出るでしょう。

上部トレイが使いやすい

・横に並べられるのでカトラリーが綺麗に洗える
・大きい食器を入れたいときは外すことができるので使いやすい

上部トレイはラクアの特徴の1つです。
横に並べられる上に上部のノズルから直接噴射を受けられるので隅々まで綺麗に仕上がります。
一般的なカトラリーケースは立てるタイプも横になっているタイプも小物が重なってしまうことが多く洗い残しが残ることがあります。
また、ラクアはカトラリーケースが無い分食器を入れるスペースが増えるのも思ったよりも食器が多く入る理由になります。

この上部トレイは外すこともできるので大きな食器やフライパンを入れたい時も安心です。

UYA

上部トレイは他にないラクアの特徴です。
ここが気に入って選んだ方も多いようですね。

価格が3万円前後なのでコスパがよい

・3万円でこの性能なら満足
・P社の値段を見てあきらめていたけど安かったのでコチラにしました
・こんなに安く買えるなら早く買っておけば良かった

家電の中では平均価格がかなり高い食洗機ですが、タンク式食洗機は比較的安価な部類になります。
その中でもラクアの価格は安めです。
これまでの口コミに合わせて価格面で満足したレビューを書いてある方が多かったです。
性能の対する値段が安いので非常にコスパの高い機種になっています。

コスパが良好なラクアですが公式で購入すると新規会員には1,000円分のポイントをプレゼントしています。
これを使うと価格は31,800円となりどのサイトで購入するよりも安くなります。

\ 公式ならではの特典多数 /

UYA

コスパ最高のラクアをよりお得に買うなら公式で!

水道光熱費が安くなるのが嬉しい

・節水になるので水道代が安くなるのが楽しみ
・お湯で洗っていたのでガス代の節約になるのが嬉しい

1回の手洗いでの食器洗いには約50Lの水を使用しているとのことです。
ラクアの場合は使用する水の量は5Lなので9割の節水が可能です。
水道代だけでは電気代も考慮すると光熱費の削減とまではいきませんが、ガス給湯器でお湯を沸かしてお湯で食器洗いをしている場合はガス代も節約できます。
最近はガス代も上がりっぱなしなので、ガスを使用せずに油汚れを落とせるラクアの存在価値はどんどん高くなっています。

水道代とガス代が安くなる反面、気になるのは電気代ですよね。
公式からの概算では1時間の使用で25.7円となっています。
1日2回ラクアを使用すると約100円となり30日間使用すると約3,000円とかなりの電気代アップになってしまします。
しかし、我が家では電気代がこんなに上がったことはありません。
消費電力を実測することで実際にかかっている電気代を算出する検証を行ったところ通常洗浄+乾燥を1日2回使用すると30日間で680.4円となりました。
検証の詳細はコチラから↓

UYA

プロパンガスかつお湯で手洗いすることが多い場合は効果あり!?

工事不要なのでどのタイプのキッチンにも置くことができる

・工事がないので設置が楽だった
・賃貸なので食洗機を買うのはあきらめていた
・キッチンが狭くて置けなかったので洗面所に設置しました

食洗機はサイズが大きすぎても小さすぎても使いづらくなります。
広いキッチンであってもコンセントの位置なども考慮すると簡単にはいきません。
工事が不要だとコンセントと給水、排水の位置関係に頭を悩ませる要素が減ります。

どうしてもキッチンが狭い場合は洗面所などに設置するパターンもあります。
必ずしもシンク周りにスペースがあるとは限らない中でどこにでも置くことができるのは大きなメリットです。

我が家でもシンクには直接置くことが難しかったので保管時と使用時で置く場所を変えることで対応しています。

保管時
使用時

置き場所に関することについてはコチラの記事をご確認ください

UYA

キッチンの広さや形はそれぞれ違うので自分の家での使いやすい方法を見つけましょう。
僕のオススメはメタルラックで移動する方法です。

騒音はそこまで大きくなかった

・思っていたよりも静かだった
・動かした後に同じ部屋で寝ていますが普通に眠れています
・テレビをつけていると少し聞き取りづらいかなという程度
・家族と話していたら気になりません

音の大きな家電といえば洗濯機や掃除機、ドライヤー辺りを連想しますが、食洗機も音が大きいとよく言われる家電の1つです。
実際、古いビルトインタイプの食洗機はかなり音が大きかったそうです。

場所騒音レベル音の目安(環境省騒音の目安より引用)
ラクアの目の前56.0dB役所の窓口周辺、博物館の館内
ラクアから5m程離れた位置45.2dB昼間の住宅地
別室39.6dB夜間の住宅地

ラクアの騒音は上記のようになっています。
感じ方は人によるので一概には言えませんが神経質でなければ気にならないかと思います。
動作音の測定の詳細はコチラから → ラクアの動作音を計測してみた

UYA

騒音は賛否両論あります。
悪い口コミもチェックしてください。

マットブラックがあるのが嬉しい

・マットブラックがカッコ良い
・他の家電を黒で統一していたのでブラックにした

据え置きタイプの食洗機は、扉のカラーバリエーションがある機種はそれなりにありますが、全体は基本的に白系統のものが多いです。
キッチン家電は白物家電と言われる様に昔は白系のカラーが多かったですが、最近は黒系のカラーの家電も増えてきています。
黒系統の色で統一している中に白い家電が混じると浮いてしまうのも食洗機を導入しづらい悩みの1つでしたが、それを解決してくれたのがラクアのマットブラックになります。

UYA

実はマットブラック買いました!
カッコいいですよ!

少数だったが気になった口コミ

・窓から中が見えるのでちゃんと動いているか確認しやすい
・庫内LEDがあるおかげで中が見やすい
・操作が簡単だった

少数だった意見ですが長期ユーザーの僕も共感した口コミが上記になります。
庫内は割とチェックしておかないとトラブルに気がつかないことがあります。
庫内LEDがあるので中も比較的見やすく助かった場面が何度かありました。

操作に関してもタッチパネルですが難しい設定も無く簡単に使用できます。
自分で使用する際は多少難しくても問題はないですが、両親などにプレゼントする際には複雑な操作方法のないラクアはピッタリでしょう。

サンコー ラクアの悪い口コミ

良い口コミがあれば悪い口コミもあります。
また、悪い口コミは良い口コミと一緒に書かれている物も抜粋しています。
悪い口コミは以下になります。

・置き場所に困る
・機能面に不満がある
・家族が多いと容量が小さい
・運用していく上でコツがいる
・下部トレイの隙間が大き過ぎる
・洗い残しがある
・排水ホースのトラブルが多い
・音が大きい
・乾燥が弱い
・耐久性の個体差が大きい
・初期不良がある
・分岐水栓のトラブルが多い
・給水の手間がかかる
・数分程度の洗い物にわざわざ買うのは無駄だった
・少数だったが気になる口コミ

置き場所に困る

・シンクに置いたら狭くなってしまった
・電源コードが短い
・排水ホースが届かなかった
・アースがあるコンセントが近くになかった

評価の悪い口コミというよりは良い口コミの中に多く入っていたのが置き場所問題でした。
設置位置を工夫して脱衣所に置いたり排水をバケツにしたりと、機能には満足していてもスペースの確保ができずに困る方が多かったです。

ラクアのサイズ 公式引用
【THANKO】公式より引用

ラクアのサイズは幅×奥行き×高さが42.5×41×45.5となっています。
実際にはこれに加えてさらに側面10cm、後面10cm、上面70cmを空けるように指定されています。
さらに下部トレイに食器を並べることも考えると幅×奥行き×高さは52.5×90×115.5のスペースを確保しなければなりません。

この問題を解決する方法としてキャスター付きのメタルラックの使用をオススメしています。

保管時
使用時

このように場所移動をすることで調理時にシンクを広々と使いながらも予洗いして食器を並べることに不便はありません。
排水も直接シンクに可能となります。
賃貸はシンク側に冷蔵庫用のコンセントがあるためコンセントやアースの問題も解決できます。
メタルラックの高さ調整や注意点はコチラにまとめています → メタルラックで置き場所を解決

UYA

置き場所さえどうにかなればという方は非常に多いので是非キャスター付きメタルラックを採用してみてください。

どうしてもスペースが解決できないのであればひと回り小さなラクアminiもありますよ。

機能面に不満がある

・小物が引っかかって回転ノズルが止まってもエラーが出ない
・タッチパネルの反応が悪い
・別売りのカトラリーケースが欲しい
・上部トレイがもっと引き出せるようになって欲しい
・予約タイマーがない
・LEDライトが常に点けられるといい
・LEDライトが点かないようにしたい
・満水サインの音が小さい
・休止中にタッチパネルが点滅するのが気になる

割と多く確認できた不満点は洗浄以外のハード面の不満です。
この辺りはコスパ良好の機種の弊害で様々な機能が削減されています。
このくらいは仕方ないかなという機能もありますが、結構大きいポイントとして挙げられるのは予約タイマーかと思います。
特に、電気代が安い夜中に使用したいという層には辛いポイントです。

UYA

ハード面の機能改善は価格とトレードオフとなるポイントです。
上記の機能で絶対に外したくないポイントがある場合は別機種も候補にする必要がありそうです。

家族が多いと容量が小さい

・もっと食器が入るような機種が欲しくなった
・フライパンを入れる時は工夫がいる

食洗機の便利さを実感してしまったが故に出てきた不満が使った食器や調理器具も全部を洗いたいというものです。
我が家でも入らない分は手洗いで対応していますが可能であれば全部入れたいです。
タンク式の食洗機の中では多く食器が入る方になるラクアであっても大人が3人ともなると1食分が限界です。

我が家の1食で使用する食器の数

タンクがあるため庫内容量は減らさざるを得ないのがタンク式の弱点です。
本当に全ての食器や調理器具を入れるにはビルトインタイプがベストになります。

UYA

ひと回り大きなラクアも欲しいと思いながらも置き場所を考えると販売は出来ないのかなと思います。

運用していく上でコツがいる

・予洗いが必要だった
・上手く皿を入れるのがパズルみたいで大変
・並べるのに時間がかかる
・落ちない汚れを覚える必要がある

慣れてしまうと気になりませんが、使い始めは分からないことだらけで上手く使うことができませんでした。
ラクアに限らず食洗機は食器の並べ方やどの程度の汚れなら予洗いが必要かということを覚えていく必要があります。
コツさえ覚えてしまえば時間もかかりませんが最初の内は何度か失敗をしてしまうでしょう。

同じ家電の洗濯機は脱いで直ぐに放り込めばある程度綺麗にしてくれるのとは違うので不便だと感じてしまう方が多かったようです。

UYA

雑に放り込んでも綺麗になるような食洗機が出来たら革命的ですね。

下部トレイの隙間が大きすぎる

・カゴの隙間が大きすぎてタッパーの蓋がよく落ちる
・隙間が大きすぎて下のノズルに干渉することがよくある
・DIYして隙間を小さくしました

これがラクアの下部トレイです。
お皿やお椀は下に落ちることはありませんが小さなタッパーの蓋は水圧で動くと隙間から落ちてしまいます。

我が家では上部トレイを外して使用することはないので蓋類は上部トレイで洗浄しています。
浅めの醤油皿のような小皿は上部トレイに置くことが出来るので上部トレイを上手く使うことが重要かと思います。

隙間を狭くしたトレイを作って欲しいという要望もある様ですが、網目が増えると下部ノズルからの水が当たりづらくなります。
下部トレイの隙間を多めにすることで直接噴水が当たりやすくする効果もあるので何とも言えないポイントかもしれないですね。

UYA

個人的には気にならない点ですがこの口コミは割と多かったです。

洗い残しがある

・コップやどんぶりといった深い食器や洗い残しが出る
・プラスチックの油汚れが落ちづらい
・洗剤残りがある

食洗機は気をつけないと洗い残しが出ることがあります。
特に深めのコップなどは置き方次第ではノズルからの噴射が十分に当たらないことがあります。
また、陶器の食器はかなり綺麗に汚れを落としてくれますが、お弁当箱のようなプラスチック容器は油汚れが落ちづらいことがあります。
無理に落とそうと洗剤の量を増やしすぎると洗剤の溶け残りや香料が強く残ることもあるので注意が必要です。

このようにしっかり固まった油汚れはキッチンペーパーなどで1度サッと拭き上げると綺麗に仕上がります。
そうすることで無駄に洗剤を増やす必要が無いため洗剤残りの問題も解決できます。

細長すぎるタンブラーなどは噴射が当たりやすいように設置する工夫が必要です。

他には残菜を極力取り除くように心がけましょう。
食器の間に残菜が挟まってしまうと落ちきれずに残ってしまいます。
水で少し洗って取り除けば良いですよ。

UYA

洗い残しはテンションが下がるので予洗いは必須ですね。

排水ホースのトラブルが多い

・排水ホースの装着にマイナスドライバーが必要なのは知らなかった
・排水ホースが付けづらくて苦労した
・使い始めのころは排水ホースが直ぐに丸まろうとするのでバケツからよくこぼれた
・排水ホースの吸盤が弱い

口コミを読んでいてすっかり忘れていたことが排水ホースの問題でした。
ラクアは本体に排水ホースを取り付ける必要があるのですがマイナスドライバーが無いと装着ができません。
最近のガジェットには専用ドライバーも同梱されることが多く工具が必要となるシーンが無かったのですがラクアにはマイナスドライバーは同梱されていません。
排水時に万が一抜けてしまうと熱湯がまき散らされることになるため必ずマイナスドライバーで固定しましょう。

使用始めはホースが丸まった状態に戻ろうとしますが、しばらく使用していると改善していくので最初のうちだけ注意すれば問題なくなります。

排水ホースの吸盤はハッキリ言って飾りみたいな物なのでDIYして強い吸盤を取り付けましょう。
吸盤のDIYについてはコチラから → 吸盤のDIYについて

UYA

排水は洗剤込みの熱湯なので、より気をつけて扱う必要があります。

乾燥が弱い

・食器に水滴が残ることがある
・しっかり乾くと思っていたので残念だった
・洗い終わった後の庫内の水滴が気になる
・乾燥無しモードが欲しい
・普段自然乾燥させているがスピードコースは乾きが悪い

タンク式食洗機は乾燥機能が低いというのは割と知られています。
ラクアもこれに漏れず乾燥機能は低いです。
乾燥機能が低いことに対する不満も見かけましたが、乾燥機能には期待せずに購入された方が多かったようです。
間違っても乾燥機能をメインで使うための購入はしないようにしましょう。

扉を開けて自然乾燥をさせることで食器はほとんど乾燥させることができます。
そのため、多くの方がこの方法で乾燥をさせています。
そこで出た不満が庫内の乾燥が完全に出来ないという点です。
庫内乾燥モードもありますがコチラもそこまで強くないので使用してもしっかりは乾きません。

また、扉を開けて乾燥させる前提で乾燥なしのモードが欲しいという口コミもありました。
庫内乾燥モードのオンオフは可能ですが乾燥モードは必ず作動します。
新しいラクアが出たなら是非作って欲しいですね。

自然乾燥はすすぎの水温によって乾き具合が変わるので強力洗浄が1番乾きやすいです。
スピードモードはすすぎの温度が他のモードよりも低いので自然乾燥も弱くなってしまうようです。

UYA

食器洗い“乾燥機”なのでやっぱりもう少し乾燥が強くなって欲しいですね。

耐久性に関して個体差が大きい

・数ヶ月で底から水漏れした
・購入して1年で故障は早過ぎる
・急にヒーターが故障して使用できなくなりました
・給水センサーが反応せず作動してくれなかった
・新品に交換してもらった後も数ヶ月で故障した

工業製品は一定の確率で不良品が出ます。
我が家で使用している個体は今のところ問題は有りませんが口コミにはハズレ個体に当たった方の口コミが多数寄せられています。
THANKOは大手のメーカーほどのクオリティで製品管理が難しいことから不良品が出る確率が高いのかもしれません。
1年間は交換保証が有りますが最初の交換から1年を越えると交換はできません。

UYA

不良品に当たらないように願うしかないですね。

底面からの水漏れは故障ではなくメンテナンス不良の可能性があります。
こちらでパッキンの清掃方法を解説してます↓

初期不良がある

・回転ノズルが回っていない
・同梱物の欠品があった
・使い始めは臭いが気になる

先ほどの耐久性に関する点と若干被るところは有りますが、こちらは届いた時点で故障しているという口コミです。
初めて食洗機を購入された方が初期不良に当たると「洗浄力は期待外れだった。」と思われることがあります。
明らかに洗浄力が低い場合は初期不良の可能性があるので返品交換をしましょう。

ラクアは現在公式サイトから購入すると14日間のおうちでお試しキャンペーンを実施しているので初期不良に当たった場合に返品をしたい場合でも本体代は全額返金があります(送料は要負担)。
初期不良は数回使用するとわかるので万一のことも考えて極力公式から購入しましょう。

給水の手間がある

・上からの給水が大変
・下から給水するタイプにすればよかった
・給水の作業が面倒
・水を入れているときに跳ねるのを改善してほしい

タンク式食洗機とそれ以外の食洗機の1番の違いは給水の手間がかかることです。
5リットルの水を毎回給水するのは思った以上に大変な作業です。
特に、ラクアは上部からの給水となるため身長が低い方や設置場所によっては付属のカップでの給水は難しいです。

下から給水できるタイプの方が楽と思われたかもしれませんが、給水に関してはウォータージャグを使用することで解決が可能です。

ウォータージャグに5リットルの水を入れてラクアの上に置きコックを解放します。
満水のサインが出るまで放置すれば半自動で給水できる上に水が跳ねることもありません。
この方法は公式でも推奨されており、公式でもラクア用にウォータージャグを販売しています。
これは上部から水を注ぐタイプなので可能な方法です。

UYA

給水作業が楽になるだけでタンク式食洗機は一気に利便性が上がります。
ウォータジャグの購入は必須ですよ。

分岐水栓での給水はトラブルが多い

・分岐水栓用のホースが上手く装着できない
・何とか取り付けできたが一般の人には難しいと思われる
・取り付けたけど水漏れするから使えない

我が家では使用していないので分かりませんが、分岐水栓用のホースのトラブルが多く見られました。
装着の際には水漏れがないようにする必要があるため多少専門的な知識が必要とのこと。

ラクアはタンク式の食洗機なので敢えてトラブルが多く報告されている方法を使用する必要性はないと思われます。
分岐水栓工事をしたのに、いざ接続しようとすると上手く装着できなかったとなると工事代が無駄になってしまいます。

UYA

分岐水栓が使用できるのであれば敢えてラクアを選ぶ必要は無いかも。

数分程度の洗い物にわざわざ買うのは無駄だった

・手洗いの方が早い
・20分くらいの食器洗いにわざわざ使うこともないので使わなくなった
・予洗いするならそのまま洗うのと変わりない

これはラクアの口コミというよりは食洗機そのものに対する口コミでしたが重要かと思ったので取り上げました。
僕は家事は誰がやっても良いような物であれば敢えて自分でやる必要は無いと考えています。
1日は24時間と有限なので不要な作業に時間を使うくらいなら十数分でも休憩したほうが自分のためになります。
1日数分の時間であっても1ヶ月となれば数時間以上になります。

時間を有意義に使うためにも十数分の隙間時間であっても無駄にしたくありません。
少しでも自由な時間を手に入れるためにも不要な家事は家電に任せてしまいましょう。

たった数分の隙間時間でも出来ることを紹介しています。

UYA

マネリスブログでは隙間時間について発信をしています。
隙間時間を活用して自由を手に入れましょう。

少数だったが気になる口コミ

・説明書が分かりづらい
・消費電力が大きいのでブレーカーが落ちてしまう
・カゴが入りきっておらず扉が閉まり切れていなかったことがあった
・品薄のためしばらく待つことになった

少数派でしたが僕自身も少し気になった部分を上げさせていただきました。
説明書に関しては確かにもう少し分かりやすくして欲しいというのは分からないでもないです。
ラクアは初めての食洗機として買うことも多いので使用方法やメンテナンスの所はもっと手厚い解説をしても良いのではないかと思いました。

消費電力は最大で900W以上あります。
複数の家電を同時に使用することが多い方は電気の契約を変更する必要があるかもしれません。

また、食器を詰め過ぎると下部トレイが詰まって半ドアになってしまうことがありますが半ドアでもそのまま稼働してしまうので注意が必要です。
僕自身も気づかずに水漏れをさせた経験があります。

UYA

ラクアは人気機種なので待ちが発生することがあります。
見つけたら即ゲットしないと1ヶ月以上待たなければならないこともあるので注意が必要です。

悪い口コミもあるがそれを上回る高い満足度を提供してくれるラクア

ラクアの機能面は十分ではありませんが価格に対する性能はかなり高いと言えます。
特に洗浄力は非常に高く、他機種を今まで使用していた方にもラクアの洗浄力は好評です。

ラクアそのものの評価は非常に高いものの製品の個体差が大きく初期不良も多く見られています。
耐久面に関しては1年前後での報告はありますが販売開始してまだ2年程度しか経っていないため実際の耐久性がどの程度あるかは未知数です。

耐久性を確認するためにしばらく様子見をすることも有りかもしれませんが、その頃にはラクアの後継機が発売しているかもしれませんね。

まとめ

ラクアユーザーの実際の声はいかがでしたか。
さまざまな意見がありましたが総じてラクアは評価が非常に高い食洗機の1つと言っても過言では無いでしょう。

食洗機の中では初期投資も少ないため手を出しやすく、洗浄力に関しても非常に高いため最初の1台として購入しみる価値はあります。
ラクアには14日間のお試し期間もあるので、今回の口コミを踏まえた上で是非使ってみていただければと思います。

オススメの食洗機サンコー ラクアの紹介

サンコー(THANKO)とは?

サンコーは今回紹介した食洗機ラクアの販売元です。
サンコーは有りそうで無かったニッチな便利グッズや家電を得意とするメーカーです。
一般にはあまり知られていないメーカーですが、最近ではテレビでも面白いグッズを販売するメーカーとして取り上げられることが増えています。

ラクアとは?

据え置き型食洗機の国内シェアはPanasonicの独壇場となりつつありますが、価格.comのTOP10には必ず入っているのがサンコーのラクアです。

価格.com据え置きタイプの食洗機 売れ筋ランキング

ラクアは3人分17点の食器を想定としたサイズとなっていますが、小さな子どもがいる家庭であれば4人分であっても使用することができます。
洗浄は上下の回転式ノズルから噴射して洗浄するタイプで、水温も同クラスの機種の中でも比較的高いため洗浄力も高い傾向にあります。
乾燥方式はヒーター+送風方式を採用しており、送風のみの機種と比較すると乾燥機能は良好です。

価格も3万円前後となっているため性能の割には割安なので食洗機のエントリーモデルとしてはこれ以上ない製品になっています。

ラクアのメリット・デメリット

他の据え置き型食洗機と比較した際のラクアのメリットとデメリットを紹介します。

メリットデメリット
上部トレイが非常に優秀

他機種から頭1つ抜けた高コストパフォーマンス

有ると嬉しい高温乾燥機能

内部の様子を見るための窓
選べるカラーバリエーション
設置場所をとる

しっかりとした乾燥はできない

容量が大きいものが欲しくなる

小さな動作音でも気になる方にはうるさい

月に数百円でも電気代が上がって欲しくない場合 
メリット・デメリット比較表

メリット

サンコーラクアのメリット
  • 上部トレイで小物を綺麗に洗える
  • 性能に対して価格が安い
  • 高温乾燥機能があり実用レベルの乾燥機能がある
  • 窓があるため中の様子が確認できる
  • 白と黒のカラーバリエーションがある

ラクアの構造としての特徴は上部トレイがあることです。
この上部トレイがあることで小物を綺麗に洗うことができ、食器を入れられる点数も増やすことができます。
また、同クラスの機種の中でも性能では一歩上を行くにも関わらず価格は控えめなのも大きいです。
他機種では搭載されていないこともある高温乾燥により最低限の実用が可能な乾燥機能を備えています。
窓は不要と思われることもありますが、小物類が落下して回転ノズルの動きを止めてしまうこともあるため内部を手軽に確認できる窓は重宝します。
カラーバリエーションに関しては他の家電との兼ね合いになりますが、ダークなカラーの家電で揃えている場合は浮いてしまう白よりも黒の方が良いです。

詳細はコチラの記事に記載しているので一緒に読んでみてもらえると嬉しいです。

デメリット

デメリットに関してはラクアそのもののデメリットもですが据え置き型食洗機のデメリットを主に挙げています。
据え置き型の食洗機のデメリットを知った上で使用するのであればラクアはベストバイになりますが、どうしても据え置き型故のデメリットは使っていく上で悩む点になります。

サンコーラクアのデメリット
  • 設置場所をとる
  • しっかりとした乾燥はできない
  • 容量が大きいものが欲しくなる
  • 小さな動作音でも気になる方にはうるさい
  • 月に数百円でも電気代が上がって欲しくない場合

ラクアが抱えるデメリットはイコール据え置き型の食洗機の限界と言っても良いでしょう。
これら全てを解決した上で価格面でも安い機種が出て来れば選択肢となり得ますが、総合的にはラクアがオススメの機種と言えるでしょう。

他の細かいデメリットや解決方法に関してはコチラにまとめていますので是非読んでみてください。

ラクアのデメリットがどうしても気になってしまう場合は別の機種を検討してみましょう。
ラクアの代わりとなるオススメの食洗機はコチラで詳しく紹介しています。

・ラクアの電気代は?

デメリットの中でも特に気になるのが電気代です。
乾燥機能を使わないことで電気代を抑えることが出来るとも言われていますが本当に噂通りなのかを検証しました。
コチラが検証の結果です。

スクロールできます
モード名(分)通常洗浄(69)強力洗浄(89)スピード(29)エコ(59)水洗い(19)
洗浄電気代(円)10.5313.237.569.720.27
乾燥電気代(円)0.810.810.810.81乾燥なし
洗浄+乾燥(円)11.3414.048.3710.53
1回使用での電気代

公式は1時間使用での電気代の目安は概算で約25.7円、1日4時間使用すると102.8円としていますが、実測すると1日2回強力洗浄+乾燥で使用しても約28.1円と実はそこまで電気代がかからないことがわかりました。

検証の詳細はコチラから

ラクアを使っていく上での注意点

ラクアを便利に使い続けるには置き場所、給水問題、使用する洗剤を検討する必要があります。

置き場所に関してはサンコー公式でも紹介されているスチールラックの活用をオススメしています。
保管場所と使用場所を分けることでコンセント問題や排水問題、予洗い時の便利さなどおおよその運用面での問題は解決することができます。

給水問題に関してはウォータージャグを採用することで、半自動でどこでも給水が可能となるので非常にオススメです。

置き場所や給水などの食洗機の運用面に関する記事はコチラから

置き場所が中々解決できないのであれば、よりコンパクトなラクアmini Plusもオススメです。

使用する洗剤は食洗機ごとの相性や1回洗浄にかかるコストなどもあるため、できるだけ安く抑えつつしっかり選べるようにしたいですね。
現在は液体洗剤をオススメしています。

キュキュット ウルトラクリーンは他の洗剤と比較しても優秀なポイントが多くラクアに限らず多くの食洗機にオススメの洗剤です。

スクロールできます
商品名キュキュット液クリスタJOYジェルタブJOY粉キュキュット粉フィニッシュ粉フィニッシュタブ
パッケージ
合計点数26.525.52423.5232219
ベッタリ油4453323
昼のお弁当箱4.5453.5323
カピカピご飯5555555
卵かけご飯5555555
コストパフォーマンス3324451
ラクアとの相性54.523332
詳細リンク詳細へ詳細へ詳細へ詳細へ詳細へ詳細へ詳細へ
洗剤比較早見表

ラクアと最も相性の良い洗剤の比較検証記事はコチラから

ラクアはレンタルできる?

現在、サンコー ラクアはレンタルすることはできません。
店頭で並ぶことの少ないラクアを購入前に試しに使用してみたいという思いに対してサンコー公式がおうちでお試しキャンペーンを行なっています。

このキャンペーンを利用することで14日間無料でお試しができます。
万一気に入らなかった場合は返送料金のみの負担となるので家電レンタルサービスを使用するよりも格安で使用してみることができます。

返送料金や返金申請などの詳細はコチラから

オススメの購入方法について

ラクアは家電量販店ではほとんど見かけることはありません。
そのため、基本的には通販で購入することになります。
この章ではラクアをお得に購入する方法について紹介します。

セール中のAmazonやポイントアップ中の楽天市場

個人的にオススメするのはセール中のAmazonやポイントアップ中の楽天市場になります。

Amazonの場合はプライムデーとブラックフライデーのセールが狙い目です。
この2大ビッグセールはかなり大きな割引が期待できます。

また、毎月実施されるタイムセールでも公式の価格を越えて最安値となります。
ポイント還元も含めると最もオススメの方法となります。

Amazonのオススメポイント
  • 毎月のタイムセールでは公式を超えて最安値になる
  • プライムデー、Black Fridayセールは特に狙い目
  • 還元されるポイントが使いやすい

楽天市場は定期的に開催されるスーパーセールとお買い物マラソンの併用がオススメです。
割引とポイントバックを活用するとよりお得に買える可能性があります。

ラクアを使用する上で必要となる洗剤やラックなどを一緒に購入するのであれば大きなポイント還元を受けるチャンスとなります。
普段から楽天市場や楽天カードを使用している方ならコチラを先に検討しましょう。

楽天市場のオススメポイント
  • スーパーセールやお買い物マラソンのポイント還元で実質大きな割引となる
  • 他に買う予定があるものが沢山あるなら狙い目
  • 獲得ポイントが実店舗でも使えるのが最大の魅力

サンコーの公式ページ

Amazonや楽天市場でセールがない時に最安値で購入できるのはサンコーの公式サイトです。
公式サイトは本体価格が安くなるだけでなく複数の特典が付いてきます。

サンコー公式サイトで購入すると受けることのできる特典

  • 本体価格は最安値クラス(ホワイト:34,800円 マットブラック:35,800円)
  • 新規会員登録ですぐに使える1,000円分のポイント付与
  • 使用後でも商品到着から2週間の全額返金保証付き

購入の際は必ず先に会員登録をしてから1,000ポイントを受け取ってから行いましょう。

サンコーはおうちでお試しキャンペーンという14日間返品・返金保障を行っています。
このキャンペーンを利用することで14日以内であれば実際に使用していても全額返金を受けることができます。

最安値で購入するための方法を解説している記事はコチラから

UYA

最安値を狙っていくのであればAmazonです!

ラクアの仕様(THANKO公式より引用)

サイズ幅42.5×高さ45.5×奥行41(cm)
重量約13kg
電源ケーブル長140cm/アース線長さ(プラグ根元から)14cm
付属品上部トレイ、下部トレイ、給水ホース(1.5m)、排水ホース(1.5m)、バスケット、クリップ、給水カップ
定格電圧100V
定格周波数50/60Hz
定格消費電力934W/950W
目安電気代1時間約25.7円(1kWhあたりの電気代を27円として計算)
水道水圧0.03~1Mpa
使用水量5L
洗浄方式ダブルノズル噴射式
すすぎ方式ためすすぎ
乾燥方式高温+送風方式
標準収納容量16点(大皿2点、中皿3点、小皿2点、小鉢2点、茶わん2点、汁わん2点、コップ2点)+箸類
庫内の有効範囲スペース
(食器カゴ基準)
高さ(箸置きトレイをセットした場合):最大22センチ
高さ(箸置きトレイを外した場合):最大26センチ
かご幅:最大32センチ
奥行き:最大31センチ
専用洗剤標準使用量約8g
型番・JAN【ホワイト】 STTDWADW/4562331784470
【マットブラック】 STTDWADB/4580060591497
注意事項※出荷時には本製品の操作パネル部分に保護シートが貼られています。必要に応じてシートを剥がしてご利用ください。
※使用する際はアース線を接続してください。漏電や感電を防ぎます。
※使用中は温度が高くなるので、溶けやすいものなどを周り置かないでください。
※上面には物を置かないでください。
※壁に密着させて使わないでください。
※分岐水栓については最寄りの工務店などにご相談ください。
※洗剤は食器洗い機専用洗剤をご使用ください(台所用液体洗剤・重曹は使用できません)
※強化ガラス製容器など一部使用できない食器がございます。各食器の洗い方をご確認ください。
※記載されている物以外は付属しません。
※常に本体は清潔に使用、保存して下さい。
※水以外は使用しないでください。
※落としたり強い衝撃を与えないでください。
※分解しないでください。
※本製品をご利用において生じる物品の破損は、補償の対象外となります。
※小さなお子様の手に届くところで保管、使用しないでください。
重量(パッケージ含む)18kg
保証期間購入日より12ヶ月
発売日【ホワイト】2020/2/14
【マットブラック】2021/4/5
サンコー公式より引用

スポンサーリンク

シェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次