\ 最大10%ポイントアップ! /

【隙間時間活用】時間がなくても副業を始める時の重要なポイント

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

副業を始める上で重要なことはお金を稼ぐ目的を明確にすることと自分の生活に合った副業を選ぶことです。
ここを間違ってしまうとお金を稼ぐ目的を達成できなくなってしまします。
まずは、副業の種類を知って自分のお金の用途と生活に合致する副業を見つけましょう。

そして、どのような副業を行うとしても必ず障壁になるのが時間です。
どのタイプの副業であってもスキマ時間を活用することが成功の近道となります。

更にスキマ時間と相性が良いブログ、アフィリエイトに関しても解説しています。

このような方に向けて書いています

  • 忙しいけど副業に挑戦したい
  • 自分の目的と生活に合った副業を見つけたい
  • 収入を少しでも増やしたい
  • 副業にあてる時間を確保する方法を知りたい
目次

副業の種類を知る

UYA
副業は種類によってお金の稼ぎ方が異なります。どの様なものがあるかを分かった上で目的に合った副業を選択しましょう。

フロー型の副業

フロー型の副業は行なった仕事に対して報酬が払われるタイプの副業となります。

1つの仕事に対して1つの報酬が支払われる形式なので狩りに例えられることがあります。
狩りに行き獲物を捕らえるとその獲物が報酬として手に入ります。
自分の働き分に対しての収入になるため、やればやるほど収入が増えていきます。

逆に、働くことを辞めてしまうと収入がなくなってしまいます。
また、仕事の依頼主から報酬を受け取ることになるため時間単価が低く収入に限界があります。

・収入の予測が立て易い
・働いた分がすぐに収入として手に入る(即金性が高い)
・特別な資格スキルの有無に関わらず同じ収入を得られる

・仕事を辞めると収入が0になる
・収入元が依頼主に依存するため資産性が無い
・時間単価が低い傾向にあり収入に限界がある

フロー型収入の副業の例

  • ポイ活
  • アルバイト(Uber Eats等も含む)
  • せどり
  • データ入力
  • webライター業
  • webデザイン
  • イラスト作成
  • プログラミング
  • 動画編集

ストック型の副業

ストック型の副業は仕組みやインフラを作ることで継続的に収益を得る副業です。

フロー型の副業と対比させて農耕に例えられることが多いです。
農耕と同じで畑を耕して種をまいてもすぐに作物が出来上がらないように初めたばかりの頃はどれだけ働いても1円たりとも収益が発生することはありません。

しかし、1度収益が発生すると持続的に収益が発生し続けます。
果実の木が毎年実をつける様に、ストック型の副業はいわゆる「金のなる木」を育てる作業になります。

ストック型の副業は働き続けなくても収益が発生することが大きなメリットですが成功した人の真似をしても同じような結果を得ることはできません。
他人と競争して勝ち残った人が成功者となって収入を得ることができます。

・1度収益が出る様になると不労所得となる
・作った仕組みは収入を出し続ける資産となる
・自分のペースで作業ができる

・すぐに収入が発生しない
・行なった作業量と収入が比例しない
・成功した人の真似をしても同じ様に成功できない
・メンテナンスはしていく必要があるため完全な不労所得ではない

型収入の副業の例

  • ブログ、アフィリエイト
  • YouTuber
  • コンテンツ販売(LINEスタンプ等)

一時的な収入が欲しいのか、長く稼ぎ続けたいのか

副業を選択する上で1番重要なことは何故副業で収入を得たいかということです。
間違った選択をしてしまうと目的を達成することができなくなってしまいます。

今すぐにお金が必要ならフロー型

フロー型の副業は仕事さえ達成すればすぐにお金を手に入れることが可能です。

来月恋人やパートナーにプレゼントを買うたの資金にしたいのであればフロー型を選択する必要があります。
緊急性の高い状況であれば即金性が重要となります。
ストック型の収入は開始してすぐに数万円の収入を得ることは不可能に近いのに対して、フロー型であれば時給1000円で10時間働くと10000円が手に入ります。

お金が必要となる期限が決まっていたり一時的に必要な場合はフロー型を選択しましょう。

長く稼ぎ続けて生活費の足しにするのであればストック型

一般的には生活費の足しにするためにフロー型の収入を得ることは珍しくありません。
パート・アルバイトはフロー型の収入の代表で、現在も共働き世帯の過半数は正社員+パートタイムという組み合わせとなっています。

しかし、フロー型の副業となると話は変わります。
本業でフルタイムで働いている場合は副業としてアルバイトを行うと働き詰めになってしまいます。
これは長時間労働を行なっているのと変わりは無いためいつかは身体を壊してしまいます。
また、環境の変化にも弱く転勤や部署の異動、子どもの就学など就労環境の変化によってフロー型の収入は大きく落ち込む可能性があります。

これに対してストック型の副業は自分が作業をしていなくてもお金を稼ぎ続けてくれます。
怪我や病気、本業の多忙化によって作業が出来なくても収入が0になることはありません。
そのため、フロー型の副業と比べると環境の変化と不足の事態に強い傾向があります。
長い人生の中ではいつも順風満帆とはいかないので人生の保険的な役割も果たしてくれます。

UYA
時間をお金に変換するフロー型も、作業を積み上げて資産を作るストック型も実は時間が必要という点では変わりません。いかに時間を作るかが副業収入を得る上での勝負となります。

スキマ時間で出来ることを考える

本業を続けている以上副業にあてられる時間は限られてしまいます。
副業を続けていくにはスキマ時間を上手く活用することが重要です。

スキマ時間は予定と予定の間に出来るわずかな時間です。
10分程度のスキマ時間にできる副業はポイ活系の副業があります。

ポイ活以外の副業はスキマ時間では何もできないと思われがちです。
ですが、このスキマ時間の活用こそ競合と差をつけるためには必要なものとなります。

副業をやる上でのスキマ時間の使い方

  • 競合のリサーチ
  • 新しい情報の収集
  • 記事や台本などの下書き
  • スケジュール、タスクのチェック

僕はスキマ時間には執筆などのアウトプットよりも情報収集やブログについての勉強といったインプットの時間にあてることが多いです。
昔の情報収集は専門書とメモ帳を取り出して行うのが主流でしたが、今では多くの分野の情報がYouTubeに集まっています。
情報収集は動画をラジオの様に聞きながら行うことができます。
こういった需要に応えるために本の朗読サービスも出てきています。
AmazonのAudibleは本の種類も豊富なため様々な分野のインプットが可能です。

Audibleの無料体験リンクはこちらから

効率的に情報を収集するにはながら消費をするのがオススメです。
ながら消費とは食事をしながらスマホでニュースを見るといった感じに別の物事を同時に進行させることを言います。
僕の場合このながら消費を更に効率的に行うために完全ワイヤレスイヤホンを使用しています。
完全ワイヤレスイヤホンであればケースからイヤホンを取り出すだけでスマホと接続できるため、すぐにインプットを始められます。
下記のリンクは完全ワイヤレスイヤホンを活用して効率よく情報収集する方法を解説しています。

副業を続けていく上では勉強もしていく必要があります。
スキマ時間を勉強の時間にあてることで副業の作業時間を確保することにも繋がります。
スキマ時間を使ったオススメの勉強法はこちらの記事にまとめています。

そもそもスキマ時間を増やす方法を考える

UYA
スキマ時間でやれることは沢山ありますが、実際の副業の作業をスキマ時間のみでまかなうことはできません。

副業を行なっていく上で重要なことはどれだけ副業に時間を割くことができるかに掛かっています。
これはフロー型でもストック型でも共通していることです。
そのためスキマ時間ができる回数を増やしたり1回のスキマ時間の長さを増やすことで副業に使える時間を増やしていく必要があります。
1日は24時間しか無く時間そのものを増やすことはできません。
そのため、この24時間をいかにやりくりするかが重要です。

時間をやりくりするためのポイント

  • 1日のスケジュールを見直す
  • 時短グッズを利用して無駄な家事や作業を減らす

1日のスケジュールを見直す

先ずは自分のスケジュールを見直してスキマ時間をどれくらい作ることができそうかを考えましょう。
同時にできることを探し出すことで効率良い生活パターンを作ることができます。
スケジュールを書き出し、時間管理マトリクスを使って予定を緊急性の高さと重要度の高さで分けることで無駄な時間の見える化をしていきましょう。

時間管理マトリクスを活用したスケジュール管理法に関してはこちらの記事で詳しく解説しているので気になった方は読んでみてください。

時短グッズを利用して無駄な家事や作業を減らす

スケジュールを見直したところで今行っている家事や作業の効率が悪ければ時間を浪費してしまいます。
時間管理マトリクスで絶対に自分で行う必要があるものは分かったのでそれ以外の家事や作業に関しては道具を使って積極的に自動化していきましょう。
時短グッズを使用することで自分でやることを減らし自由な時間を確保していきます。
道具を使って作業時間が10分でも確保できれば副業のインプットにあてることができます。

道具を使って手軽に時短をする方法に関しては下の記事に詳しく書いています。
道具を選ぶ上で重要な自動化、効率化、経済性に関してもまとめているので是非読んでみてください。

作った時間でストック型の副業に挑戦してみよう

ストック型の副業は再現性が低く、フロー型と違い失敗すると全く稼ぐことができないことも珍しいことではありません。
沢山勉強して真剣に取り組んだとしても失敗する可能性の方が高いです。
それでも挑戦してみるだけの価値があるということはこの記事を読んでもらうことで感じることができたのではないかと思います。

スキマ時間の活用で最もマッチするのがブログ、アフィリエイト

では、僕がどのストック型の副業を勧めたいかというとブログ、アフィリエイトとなります。
忙しい社会人が挑戦する副業の中でも他の副業にはないメリットが沢山あります。

・初期投資が安い
・執筆活動に場所を選ぶ必要がない
・後から加筆修正が可能
・他のストック型の副業との併用で相乗効果を期待できる
・運営をしていく過程で多くのスキルが手に入る

初期投資が安い

副業は種類によってはまとまった資金が必要となるものがあります。
YouTubeを始めるにはカメラ機材、動画編集ソフト、動画を編集する高スペックなPCと十分な作業を行なっていくためにはそれなりの金額が必要です。

ブログ、アフィリエイトは最低限必要となるものが非常に安価で手に入ります。

ブログ、アフィリエイトの初期投資

  • ボチボチのスペックのPC
  • ドメイン代(1000円前後/年)
  • サーバー代(月500〜1500円/月)

有料テーマや検索順位チェックツールといったものを導入しないのであればPCを含めて手元に何もない状態からでも10万円程度あれば開始することができます。

UYA
僕の場合はPCすら購入していません。僕は立ち上げから運営の全てをiPad Proのみで行なっています。

執筆活動は場所を選ばない

YouTubeを例に挙げるとアニメーション動画でない場合は撮影場所が必要となります。
場所によってはYouTube撮影が禁止されていたり関係ない方の映り込みなども考慮する必要があるため撮影スタジオとなる部屋を用意する必要もあります。
また、僕のような子持ち賃貸暮らしの場合はテンション高めの動画を撮るには子どもが寝た後には難しかったりなど時間帯の制約が発生してしまいます。

ブログはコンテンツを作る作業そのものが文章を打つことなので端末に文字を打つことさえできれば良いのです。
敢えてパソコンで文字を打つと表現しなかったのは僕自身がiPadしか使用していないというのもありますが、文字を打つことだけが目的であればスマホでも可能なためです。
外出先ではスマホで下書きし帰宅後にパソコンで装飾して記事を投稿することも不可能ではありません。

スマホを一切触ることのできない環境というのは現代社会では少ないです。
そのため、ブログはいつでもどこでもスキマ時間さえあればコンテンツを作ることのできる副業となります。

ブログの記事は加筆修正が容易

ブログの最大の利点と言えるのが加筆修正が可能な点かもしれません。
動画コンテンツや1度売ってしまったイラストコンテンツなどは後から修正を加えることが難しいです。
しかし、ブログの記事は加筆修正を行いながら検索上位を狙うことが基本です。
去年書いた記事であっても新しい商品の加筆修正を行うことで同じ記事を何度も使い回していくことができます。

トレンド系の内容にするとこの手法は難しいですが、婚活やダイエット、時短テクニックなどの普遍的なジャンルであれば1つの記事が数ヶ月後や数年後でも最新版に修正することで長期間廃れずにお金を稼ぎ続けてくれます

他のストック型の副業とのかけ算で効果を何倍にもアップできる

SNSで集客して固定ファンをブログに流入させることでアフィリエイトの成約率を上げる手法があります。

ジャンルにもよりますがTwitterやInstagramといったSNSは1度バズるとファンが付くことがあります。
ファンになってくれたユーザーは他の活動もチェックしてくれるためプロフィールにリンクを貼っておくとそこからブログを回遊してくれます。

これはYouTubeやコンテンツ販売にも言えることで、それぞれのプラットホームからブログへ、逆にブログからそれぞれのプラットホームへと相乗効果が働きます。

ブログはどのタイプのコンテンツとも相性が良いため他の副業と並行して運用することで更に熱烈なファンを作ることも出来る可能性を秘めています。

UYA
数ある副業の中でも失敗してもダメージが少ない上に、失敗をブログの記事に書くことも他の誰かにとっての情報提供となります。体験や経験をお金に変える面白いビジネスですよ。

まとめ

今回は時間が無くても目的と時間に合った副業の選び方の紹介とスキマ時間を増やした上でストック型の副業にチャレンジしてみようという内容でした。
資産となるようなコンテンツを作るのは沢山の時間が掛かりますが、スキマ時間を上手に活用することで僕の様なフルタイムワーカーでも十分にチャレンジ可能です。

マネリスブログではスキマ時間を作ることやスキマ時間を活用して資産を作るための情報を発信しています。
時間を捻出して副業を頑張りたいと思っているのであれば他の記事も是非読んでみてください。

スポンサーリンク

シェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次